■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
新着レスの表示
休日でも空いている日帰り温泉ある?
- 1 名前: 名無しさん 投稿日:2004/01/31 20:02
- 土日祝日などの休日でも割と空いている穴場的な日帰り温泉の
施設ってありませんか?
できるだけ県東部〜伊豆地区で情報お願いします。
- 15 名前: 名無しさん 投稿日:2004/02/29 03:51
- >>14
塩素浴だな。値段も高め
- 16 名前: 名無しさん 投稿日:2004/02/29 21:04
- >>14死海の湯ってあるんだけど、塩分が濃いから
体に傷があったりするとものすごくしみる、
女の人はあそこがヒリヒリするって、はなし。
- 17 名前: 名無しさん 投稿日:2004/03/01 09:49
- >16
確かにひりひりします。(実体験)
でもぷかぷか感が気持ちいいんですよね。
百笑いよりも御殿場の方が私は好きですね。
- 18 名前: 14 投稿日:2004/03/01 17:58
- 15,16,17
アリガトウ。行ってみます。
- 19 名前: 名無しさん 投稿日:2004/04/22 22:53
- 先週土曜 函南町の湯ーとぴあ函南に行ったらすいてました。
十時半ころから一時までゆっくりできました。店員さんにきいたところ
土日でも晴れていると混むのは夕方で 朝一はお勧めだそうです。
百笑いは朝から混んでたけど ここはタオルさえ持っていけば安いし新しいし
よかったですよ!!受付の店員さんもすごく親切で貸切風呂の説明も聞いてないのにされちゃいました。
プールは泳げないし狭いのでいまいちですが・・・・
とにかく すいてましたよ。
- 20 名前: 名無しさん 投稿日:2004/05/18 11:37
- ↑読んで こないだの土曜に行ったら ガラガラ貸切状態だった。
広くて新しく値段も安くてGOODでした。
貸切は予約で満室だったけど・・・
ひとつ文句をつけるなら トリートメント売店に置いてほしい。
備え付けの安いシャンプーじゃね・・・・・
- 21 名前: 名無しさん 投稿日:2004/07/21 23:56
- 駿河健康ランド
- 22 名前: 名無しさん 投稿日:2004/07/22 07:46
- 焼津駅前黒潮温泉
- 23 名前: 名無しさん 投稿日:2004/08/02 18:42
- さくら湯
- 24 名前: 奈無しさん 投稿日:2004/08/04 12:35
- 光明石温泉。サンピア浜松の中にあります。入浴料500円なり。
- 25 名前: 名無しさん 投稿日:2004/10/26 21:49
- 伊東の赤沢にある「赤沢日帰り温泉」
は、景色の素晴らしさと温泉の湯量の
豊富なことで最高ですよ。
入湯料は¥1200、
特別個室貸し切り風呂は¥2500、
回数券12枚綴りで¥10000です。
料金以上に価値ある東部では最高の温泉
としてお勧めします。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日:2004/11/04 23:25
- 赤沢日帰り温泉に行って来ました。予想以上に素晴らしい景色の
中での最高の温泉ですよ。DHCが経営しているので、お風呂の
の備え付けの化粧品は全部使い放題、其の上マッサージ室もあり、
すべてに心配りが行き届いていました。
TVでも紹介されたそうです。伊豆半島最大の温泉だと思いました。
皆さんも一度行ってみてください。
- 27 名前: 名無しさん 投稿日:2004/11/05 13:26
- http://bigsky.ameblo.jp/
- 28 名前: 名無しさん 投稿日:2004/11/09 21:22
- 赤沢のDHC 店員の対応が最悪で、がっかりした。眺めはいいけど・・・
湯量が豊富といいながら 溢れた湯は循環してまた湯口から出てると聞いたけど?
- 29 名前: 名無しさん 投稿日:2004/11/09 22:31
- >28
最悪というのは具体的にどんな風なの??
近々行こうと思ってたんだけど・・。
- 30 名前: 名無しさん 投稿日:2005/02/25 23:52
- ココ行ってみたら?
http://www.ja-shizuoka.or.jp/shizuoka/topics/onsen/onsen2.htm
http://www.otainai-onsen.gr.jp/
http://higane.com/new/frame-top.htm
http://www.suruganoyu.co.jp/
http://www.minori-resort.com/top.shtml
- 31 名前: ブロッサム 投稿日:2005/04/08 06:36
- http://1.rank-nation.jp/entry.php?in_id=zenfu&id=alfa
- 32 名前: 名無しさん 投稿日:2005/04/15 16:23
- 光明石温泉なら、旧竜洋町(現・磐田市)の「しおさい竜洋」がお勧めです。入浴料は大人350円なり。
- 33 名前: 名無しさん 投稿日:2005/05/02 20:42
- 藤枝の志太温泉!穴場かも!
- 34 名前: 名無しさん 投稿日:2005/05/28 20:49
- 志太温泉って入浴だけはやってないんじゃないの?
ゆらくにレッツゴー
- 35 名前: 名無しさん 投稿日:2005/06/01 07:24
- 「天神の湯」はここ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.24.49.2N34.58.32.7&ZM=11
古くから在る「天神湯」はここ
静岡県静岡市葵区浅間町1丁目29
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.22.51.7N34.58.50.7&ZM=11
- 36 名前: 名無しさん 投稿日:2005/06/01 22:26
- 焼津のショウフクノユ行ってきましたが金儲けに一途さがイヤでした
って人いませんか?
- 37 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/14 20:09
- 激安温泉宿あったら教えてください。
- 38 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/15 17:12
- 無い!
- 39 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/18 02:03
- 安い温泉あると思うよ。 伊豆あたりでありそうだよねぇ 誰か知ってるはずだけど、真剣にカキコしてくれる人っていないよねぇ
- 40 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/19 18:16
- オマエが先にカキコめ
- 41 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/07 21:30
- 赤沢だね今色んな意味でアツイです。因みにあの温泉櫓は偽物ですね、塩素の匂いプンプンです。ネ−ムバリューにはきおつけて
- 42 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/20 10:14
- 循環がイヤなら静岡市葵区北沼上の一軒宿「平山温泉竜泉荘」が良いぞ。
加温はしているが硫黄泉の源泉掛け流しで飲泉も可だ。休憩も可だが、彼女なんか連れて行くのはよした方がいいな。なにしろトイレは男女共同の汲み取り式ときたもんだ。泉質の良さは静岡県内でもトップクラスだから、純粋にお湯を楽しみたいヤツだけ行けばいい。「赤沢温泉」の対極にあるような存在だな。
- 43 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/21 01:05
- 儀光温泉
- 44 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/21 21:02
- 静岡の最奥地、赤石温泉白樺荘
入浴も個室休憩も全部無料静岡の市街地から約2時間
携帯は圏外
お湯は最高
- 45 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/24 21:05
- 倉真温泉
- 46 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/24 21:49
- 法泉寺温泉
- 47 名前: 名無しさん 投稿日:2007/10/25 03:00
- 添沢温泉
- 48 名前: 名無しさん 投稿日:2008/02/17 08:54
- 循環がイヤなら大きな施設はムリです。
- 49 名前: 名無しさん 投稿日:2008/02/19 19:48
- 梅が島温泉、梅薫楼。
貸切風呂の穴風呂はカップルでもOK。
一人500円で入れるってさ。
- 50 名前: 名無しさん 投稿日:2008/02/25 18:56
- 伊東 の赤沢ってや*ざ
多くない? やだな
- 51 名前: 名無しさん 投稿日:2008/02/28 17:30
- 土肥の日帰り情報下さいm(__)m
- 52 名前: 名無しさん 投稿日:2008/02/29 15:05
-
- 53 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/08 12:23
- φ(..)
- 54 名前: 名無しさん 投稿日:2009/02/20 08:55
- 芝川町にある翠こうえん。入浴料600円。いつも土日ガラガラ。
お風呂は大きくないが風情のある庭をみながらのお風呂は気持ちいい!
昔は露天から女風呂覗けたけどね。残念ながら今は、ふさがれて見えない。
しかし、まだ一箇所開いてるので、サムタイムのぞける。
- 55 名前: 名無しさん 投稿日:2009/02/20 15:23
- でも オンナがいない だろ
- 56 名前: 名無しさん 投稿日:2009/02/20 21:50
- 女だったらしいのは存在するが・・・・・・
- 57 名前: 名無しさん 投稿日:2009/06/13 22:29 ID:ACqK0MAc0
- 森のいずみ
- 58 名前: 名無しさん 投稿日:2009/06/13 23:14 ID:jr4z03320
- 天母の湯は空いてるぞ
- 59 名前: 名無しさん 投稿日:2009/06/24 17:30 ID:zE.BObd20
- 南伊豆町の銀の湯会館
穴場!
温泉タマゴやさつまいもも食べられるぜ
- 60 名前: 名無しさん 投稿日:2009/06/24 20:06 ID:jr4z03320
- 独錫の湯
- 61 名前: 名無しさん 投稿日:2009/07/02 11:17 ID:sBTcEL3k0
- 混むほーがいい♪
- 62 名前: M 投稿日:2018/03/16 08:16 ID:TvyWDQ9E0
- 竹原雄人(袋井市諸井)
ゆうと許してください
友達やめないで
電話したいよ
話したいよ
声聞きたいよ
会いたい
- 63 名前: M 投稿日:2018/04/08 18:46 ID:TvyWDQ9E0
- ヤマハリゾート
竹原雄人(袋井市諸井)
生年月日1990年5月6日(27歳)
日産(NOTE)
ゆうと会いたい
寂しいよ
一人にしないで
友達でいたい
お願いします
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/backpacker/1075546959/