■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
新着レスの表示
倫理法人会ってなに?
- 1 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 04:19
- 早起きしてなにかやっているみたいだけど・・・
社団法人 倫理研究所 〒101-8385 東京都千代田区三崎町3-1-10
【TEL】 03-3264-2251 【FAX】 03-3237-0912
静岡県倫理法人会 〒435-0035 浜松市丸塚町543-19
【TEL】 053-466-5538
【FAX】 053-462-8003
http://www12.plala.or.jp/shizurin/index.htm
- 2 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 05:05
- 宗教法人ですか?
- 3 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 07:45
- 浜松市倫理法人会の平成15年度の重点目標の一つ「あいさつ運動によって地域に根ざす活動」をとして渡辺会長より提唱された活動方針がいよいよ実行に移されました。
市教育委員会との協議により、事務局管内の市立蒲小学校より11月6日開始されました。引き続き新年1月8日からの龍禅寺小学校のあいさつ運動も始まりました。徐々にではありますが、反響が出てまいりました。1月15日付静岡新聞朝刊にも大きく取り上げられました。倫理運動がはじめて「あいさつ運動」を通じて外部に向けて動き始めた第一歩です。校門に立ち、元気に「おはようございます」とあいさつすると「おはようございます」と特に低学年の子供達から返ってくると心が何となく温かくなり、いい子に育ってくださいと強く心に思います。我々のこの小さな試みが大きなうねりとなり、忘れかけている「道徳心」に灯りをつけ、元気な日本に再生してくれたらと思わずにはいられません
- 4 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 07:46
- 倫理研究所は文部科学省生涯学習政策局所管の社会教育団体(公益法人)です。
社団法人として〈研究〉〈教育〉〈出版〉〈普及〉の諸活動を行っている他、文化活動や環境美化活動にも力を入れています。構成員は、活動の趣旨に賛同する全国各地の個人及び法人の会員です。
創立は昭和20年9月3日。敗戦後の国情の混乱により、道義が退廃した国の姿を憂えて、創立者・丸山敏雄が倫理運動を創始した日です。昭和21年に「新世文化研究所」を設立。昭和23年に社団法人の許可を受け、昭和26年「社団法人倫理研究所」と改称しました。
現在では日本全国はもちろん、アメリカ、ブラジル、中国、台湾、等にも倫理運動の輪が広がっています。
- 5 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 10:02
- で、なに?
- 6 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 10:03
- 二宮尊徳?
- 7 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/24 14:45
- _, ,_
( ・ω・) 知らんがな・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
フッ
"""~""""""~"""~"""~"
- 8 名前: 名無しさん 投稿日:2006/02/27 15:37
- で、なに?
- 9 名前: 名無しさん 投稿日:2007/12/07 00:17
-
- 10 名前: 名無しさん 投稿日:2016/03/22 10:00 ID:9nSGMNx.0
- バクサイの静岡雑談でしずちゃん管理人の中傷してるキリスト教徒が遠隔操作で盗撮盗聴している
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/circle/1140722368/