■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
新着レスの表示
夏といったら 夏だけにしか 食べたい食事、料理、グルメ
- 1 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/03 18:51 ID:GF.NKvDk0
- 暑い夏
夏バテ予防に食べたい食事、料理、グルメを語りましょう
- 2 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/04 11:44 ID:QpczPtt.0
- 国連っつーのは屁のつっかえ棒にもなりまへんなあ、核実験をするはミサイルは飛ばすはでやりてえ放題のとこどうするだやあ?
- 3 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/04 19:44 ID:2kxBGz2s0
- 枝豆だなビールのお供に
- 4 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/04 23:17 ID:w6t.V8ZA0
-
- 5 名前: 牧野康介、とんでもない奴 投稿日:2017/07/06 01:04 ID:2qX0hqsU0
- 浜名中卒の〇村さんが一番のオカズだよ でも嫌われたからショック〜 でも宝物は卒業アルバム 一人一人に熱い精子をかけて上げてる 〇村さんはかけてあげると喜んでくれるんだぜ
聖隷の子も俺のオカズ みんな1回はチンコぶち込んでる(笑)
ビッグ富士の子もオカズにしてる 俺がいた時に辞めた子もオカズだぜ
テイボー女子社員もオカズ。
羨ましいだろー オカズがいっぱい
[牧野康介]
- 6 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/12 18:28 ID:i2wu8v6I0
- トウモロコシ
- 7 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/13 01:37 ID:Y.SvCRqE0
- 文化フライ
- 8 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/14 18:51 ID:RTD4Abeg0
- うなぎ!と言いたいところだが、稚魚が少なく、高値になっているご時世、厳しいね
昔は、うなぎはそこまで重宝されず、平均国産でも1000円で食えたのに
- 9 名前: 名無しさん 投稿日:2017/07/18 16:36 ID:XmrjT4Ec0
- 冷やしトマト
- 10 名前: 名無しさん 投稿日:2017/08/08 02:12 ID:Si2zvZsQ0
- 国産¥1000って70年代でもうな丼程度だろ
当時の物価指数から考えると現在の¥1500〜2000ってとこか?
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/cooking/1499075517/