■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
新着レスの表示
あなたの町の自治会は信頼できる?
- 1 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/17 14:00 ID:Qn3iiheQ
- 何に使っているのか分からない高額の自治会費。
しょっちゅう集めに来る神社や子供会、祭、の寄付金。
自治会に年間5万はとられてます。
めちゃくちゃ粗雑な収支報告、変わらない会長、役員ども。
声をあげない田舎者しか残らないからおかしいままなんだよ、自治会は。
おかしい、と思う事について語りましょう。
- 2 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/17 14:31 ID:KaplaBHc
- ちなみに1さんは何処にすんでますか?使い道は分ってるんじゃない!
その中の一部は祭りと同じで名目はいろいろで飲み食いに消えてるに決まってるじゃない
- 3 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/17 17:46 ID:VXMHSm8M
- 自治会に年間5万はとられてます。
そりゃ取りすぎだわなぁ。何処よ?
- 4 名前: 1 投稿日:2004/11/17 22:46 ID:eJShdYOU
- 駅南の川べりのほうです。
ものすごい田舎町だよ
- 5 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/17 23:28 ID:CMzykodk
- 飲み食いに消えているとしたら、
不必要な部分については横領じゃん!
傍観してるしかないわけ?
くやしすぎ。
- 6 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/20 00:09 ID:1gxWjY1A
- 自治会費って相場ってあんの?
- 7 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/20 00:40 ID:OYO22Jt.
- 助信なんか、自治会費はたいしたことないけど、
祭りのワッペン代は他町に比べて、町民でも高いよ。大人¥4,000
だから、お祭り参加者がたくさん負担してるってことだから
まぁ仕方ないかなって思うけどね。
- 8 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/21 01:57 ID:.RoXArKU
- 4000円で高いんだ
でも、他の名目でもっと出してるよね?
俺の所はみんなトータル毎年3万位は出してる。
ワッペン代は2000円だけど差し入れに陣中見舞いに…はぁ
まつりは金かかりすぎ!
- 9 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/21 08:56 ID:XCIX551A
- 自治会費の話しだろ。祭り関係抜きで。
祭り協賛費とか強制的に徴収される町もあるみたいだけど。
- 10 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/21 09:08 ID:9zG3sTIg
- 参加しなければいいのでは?
参加するなら受益者負担は当然。
- 11 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/21 13:50 ID:rI9BJltQ
- 祭りといえば、ふつうの夏祭で花火費として15000くらいとられる。
自治会費は年間1万2000円、おかしくね?
こんなとってるとこないと思うが・・・
- 12 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/11/24 14:46 ID:FzwOS9q2
- 自治会費が高い。
噂できいたのだが自治会費で余ったお金は
自治会の爺さん達が年数回旅行に行く時の費用にされてるらしい。
そんな旅行行く金があるなら自治会費値下げしてほしいです。
〜元花博会場の町
- 13 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/01 01:14 ID:wieXQh26
- 使い方について疑問をなげかけ、下げるべきと言える人がいるかが問題だよね。
自治会は改革をしらない化石だからさ。
元花博会場の町さんはいくらなの?
- 14 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/01 07:39 ID:ocGLt2V6
- なぁなぁ村社会の名残。
文句言われない確信のもとに高額徴収。
集めた側は好き勝手に使い放題。
すばらしきビジネスモデル。
善人は泣き寝入るのみ。
- 15 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/01 09:31 ID:2.lfRzVo
- うちらの町は法人化したぞぉ。
- 16 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/04 21:28 ID:p7NMd9g2
- 法人化したらすこしは変わるのか?
とにかくちゃんとしたチェックがないことが問題。
- 17 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/05 02:24 ID:TvLZ.Cbk
- 14に同感
- 18 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/05 06:40 ID:ijF/Vzqw
- 自治会費いくら払ってますか?
私の町は600円。年間7200円。
高いと思う。
皆さんの町はいくら払っていますか?
- 19 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/05 07:35 ID:tg9jMDms
- 俺純粋日本人だが
表札に ロベルト一郎田中 と出してあるから
自治会費、祭りの寄付徴収に来ないぞ
あっ幸町だよ
- 20 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/06 03:59 ID:uVjHTgEk
- nn?
- 21 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/06 09:15 ID:6WLVQ9mI
- >>19
R田中一郎?
- 22 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/07 19:38 ID:6B5xdE9Q
- >>18
12000円というところに比べれば安いけど
今まで転勤でいた町って県内でも県外でも年間3600〜6000円だった。
7200円はうちから比べたら安い。
1万2千はなんとかしてくれ。
- 23 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/07 23:48 ID:dbt96QVo
- うちらは年間9000円。
年会費よりも、祭りや運動会とか無くしてほしい。
ていうか、その係りとして強制的に連れ出されるのが
かないません。
どうすればこういう恒例の行事をやめさせれるでしょうか?
それか係りの強制参加をやめさせたい。
- 24 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/07 23:58 ID:DhXlgMaU
- カレーにヒ素入れたくなるかもー?とか言えばきっと免除してくれますよ
- 25 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/09 20:57 ID:ObqofPOI
- 笑える!
そもそも自治会はこの時代要りません。
もう町や近所なんて付き合わなくたって不自由しないんだからさ。
祭りや運動会もいらんね。
世代交代まてばなくなるんじゃない?
- 26 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/09 21:59 ID:6MGfTEu2
- その世代交代って何年後なんでしょう?
それまで待てません!なんとかして。。
カレーもないし。
- 27 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/11 15:49 ID:yxVcU5Vs
- あと15年くらいしないと
いまの人達はヨボヨボにならんよね・・・
最悪。
- 28 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/11 16:35 ID:Q4kj/ink
- ごみ捨て、廃品回収はしょうがない気もするが、
祭りや運動会は参加しないなら拒否するのは当たり前。
- 29 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/11 17:31 ID:6CGySF.k
- それでもいちいち高額の寄付金をとられると
頭にくる。
- 30 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/12 09:10 ID:T33tK6mk
- はっきり言って、信用してませんよ。
あんな、大まかな会計で、信用しろ、というのがおかしい。
絶対にいい思いしてる奴がいる。
- 31 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/12 14:26 ID:Uc6GAlME
- 自治会は必要ない
- 32 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/13 00:49 ID:rPp7EHYw
- 自治会の横領とかって、前に県内で逮捕された例あるけど
内部じゃないとやってるかわかんないよなぁ。
それに警察みたいに外部の監査はないし、オンブズマンの目もないし
住民は平和ボケの丸投げ。
警察、NHK、一般企業、の不正は見抜けても自治会のがわからんのは
「監視する体制もないし、住民が監視する能力も意思もないから」でしょ。
あーこんなアホな人達とはかかわりたくない。
- 33 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/13 11:13 ID:NyuYmVQ6
- チョト前だけど、爺回長で生活してたてる人が居た。
不明朗会計当たり前、会計の人が文句を言えば
最後は暴力ふっるてクビにする。
今は居ないと思うけど?まさかまだやってる?
- 34 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/14 06:29 ID:G5BvG4sU
- 最近、俺の住んでいる飯○町で、住民と自治会が争ってます。
自治会が住民の意見を聞かずに、祭りの屋台を造ると発表したからです。
反対している住民が、集会を開いてるみたいです。
祭りに参加できない、よそ者のことは考えてくれない飯○町です。
俺はアパート住まいだから、最悪は出ていくしかないと考えています。
- 35 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/14 09:24 ID:rJCpllfU
- 自治会はいってて当たり前の考えはやめてほしい。
- 36 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/14 13:59 ID:???
- 地区対抗の運動会まじでやめてほしい
って言えないよ…
- 37 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/15 17:55 ID:mYCzRg26
- 自治会ってそもそも強制加入じゃないから入らなくていいし、
町に2つ自治会あっても問題ないのに、どこもやらないよな。
あとさ、屋台つくるとか、住民の負担になる話は役員どもが勝手に
決めるのまずいよ!
うちも知らんうちに町の神社への負担金を増額しやがってマジ腹たつ。
おまえらが神社への寄付を強制できんのかアホ!って感じ。
- 38 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/18 12:55 ID:Jkm1345o
- そうなんだよ。やたら寄付に来るが、はっきり言って強制的なんだよ。断ろうとすると、みなさん払って頂いてるなんて言う。威圧的なんだよ
- 39 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2004/12/18 16:44 ID:HLrq7ZUM
- 俺の家は追い返した
その後近所の人はほとんど挨拶もしなくなった
- 40 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/01/11 23:34 ID:Tuckn686
- ↑人格的に問題あると思われ・・・
さあ、そろそろ来年の自治会長決める時期でーす。
みなさん気を付けましょう!
- 41 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/02/12 01:07 ID:0zXtkD/g
- 悪党どもを追放せよ。
どんな感じ?
- 42 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/17 19:33 ID:ypC8inzI
- 文句があるならあなたが自治会の役員をやってみれば?役員報
酬がもらえて嬉しい気持ちと自治会の役員の大変さを比べっこ
してみれば?
それから納得いかないのなら総会が年1回開催されているはず
だからそこに出席して意見を言うべき。
- 43 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/17 19:48 ID:WHYxlNTM
- 今日は、盆踊り大会をやってるよ。役員の皆さんご苦労さんです。
- 44 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/17 20:38 ID:KrNUmD86
- 草刈・ドブ掃除は、業者にやらせろよ。
- 45 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/18 03:39 ID:lhHkFK1E
- そのぐらい自分でやれよ、ニート
- 46 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/18 10:44 ID:76jPERkc
- 金がかかりすぎ
- 47 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/18 13:22 ID:VUNyhKdY
- 草刈・ドブさらいを町民がやると
市から自治会にお金が入る。
その金の行方がわからんから出たくない!
- 48 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/19 03:19 ID:???
- はぁ?
んなくだらん事書いてないで自治会に文句言ってこいや、
馬鹿ニート。
- 49 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/19 06:59 ID:jCvLQkDU
- うちの自治会に信じられん位すごいのがいる。
- 50 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/21 16:54 ID:2Gw2F4qA
- 今度、そいつと対決するからな。
- 51 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/21 22:20 ID:fdoPPkgI
- ウチの自治会はブラからもちゃんと自治会費とってるよ。
言葉が通じてるのか不思議だけど。
- 52 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/23 18:42 ID:knA93gzY
- あのデブ祭りに来やがった。
あんなヤツの近くで弁当なんか食えるかっちゅうの。
うちに持って帰って食べました。
- 53 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/07/24 12:50 ID:???
- やだねー。だから郊外と駅南には住みたくないよ。
- 54 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/09/11 17:35 ID:6hal01I2
- そうそう、郊外と駅南ね。
駅南は海にちかいほど最悪。
あなたは鋭い!
- 55 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/09/11 18:55 ID:???
- 自治会は関係ないけどウチの周り層化が多い。
生きてる人間崇める宗教程臭いものはないね。
- 56 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/09/11 20:18 ID:Nx.JagSM
- 自治会長が自民党派!
だから町内会では自民に入れろとうるさかった!
- 57 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2005/09/11 20:31 ID:lMDh.wno
- 郊外に移住して20年あいかわらず
家の者たちは町内から新参者呼ばわりです
- 58 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2006/04/05 17:42 ID:ZGFfblGk
- 新興住宅地なんでローンを抱えた忙しい若い人ばかり。
組の中に部長のなり手がいない・・・・が来年選出しなければならない。
適任者不在でうちの組はパスしてもらえないのかな?
- 59 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2007/04/18 10:22 ID:YKnpw8O.
- .
- 60 名前: 名無しさん 投稿日:2009/05/02 22:51 ID:LAfo5XVM0
- 休眠しているスレッドですが・・・
S原町です。あと他の2町も同じ会計組織なので、4,000
世帯あって、各世帯6,000円ですから2,000万円を越
えるお金をもっています。何に使っているのでしょう。
会計監査は有名無実、自治会長のやりたい放題が現実です。
まわりの町はどんどん発展するのに文化的に地盤沈下してしま
っています。
百害あって一利ないのが、この町の自治会です。
- 61 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2009/05/03 19:56 ID:Qux0pxUI0
- 新興住宅地と言われる町の自治会です。
公民館の維持費も併せて年額7000円ぐらいかな?
まつりや班の親睦会への補助金など、無駄といえなくもない出費はありますが、
会計報告を見る限りは明朗会計です。
自治会長、会計とも2年で強制的に交代なので、不正をする暇もないでしょう。
自治会長など役員の手当は、年間でパートさんの月収ぐらい。
ただ、年間150回以上出番があり、それ以外にも毎日のように
仕事があるので、高くはないと思います。
自治会がないと、市の職員はやりたい放題やるでしょう。
道路、ごみ、治安・・・・
こんな時、一市民が抗議しても聞き入れられにくいのですが、
自治会長に行ってもらうと話が通りやすいです。
- 62 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2009/06/11 22:02 ID:IbVj6AAU0
- しばらく前から自民党と新しく出来た新進党(もう無い)派に分かれたようで
自民党と民主党と公明党のポスターが賑やかだ
ポスター代が凄いだろうな
静岡8区
- 63 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2015/09/27 02:58 ID:mrXJDMQI
- 自治会から抜けるにはどうしたらいいのかな?
家族もいない1人で会長なんて正直できんのでやめたい
つーか実質無人スレか・・・
スレタイ検索したらあったから来たけど
- 64 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2015/09/27 06:14 ID:C6MC691w0
- 大名
- 65 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/27 04:36 ID:wnBgiLBA
- 金のことしか書いてねえ・・・なんだここ
組長とか会長の仕事のめんどくささの愚痴を見て予習したかったのに
結局、長をやったことないやつが好き勝手書いてるだけか?
誰かが長をやってくれてるなら金出すぐらいいいじゃねえか
金で長を引き受けてくれるなら出すわ
その金で飲み食いしていいから俺に面倒な仕事させるなと
でもそんなシステムじゃねえんだよな・・・
組の中では組長が持ち回りで回ってくるのはしかたないが
その上に組長による会長他役員ってのがありそうだと
最近になってネットで知って愕然とした
この地域にも同様にあるのかは知らんが、たぶんあるだろう
やれねえよそんな面倒なこと
仕事あるんだし
定年になった人間がやってくれ
あと俺は次に組長が回ってくるまでには
脱退する気満々だ
結婚もしてない俺が死んでなかったら
親はすでにいなくなってるし一人身になるしな
- 66 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/27 08:34 ID:Xj6X7m7g0
- 疑問に思って親戚の自治会長をやっている叔父に聞いたことがある。それによれば、
配布物、福祉、防災、ごみ、学校行事など行政ができないことを自治会がやっていて、
その多くを会長以下の役員という人がボランティアでやっている。
役員には任期があり、選考されてなるようだ。ただ、なり手がいないのが悩みの種だそうだ。
予算など重要事項を勝手に決めているかといえば、そうではなく、組とか班の長が出る会合が月1回ぐらい開かれていて
意見があればそこを通じて出せば良いし、とにかく疑問があれば聞けば答えてくれるところがほとんどだと思う。
だれでもどこかで必ず世話になっているはずだが。
サービスは受けたいが負担は嫌だという人間が多いようだ。
税金を払う段になると嫌になる心理と同じか。わからんでもないがね。
- 67 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/27 12:45 ID:quiXBV7.0
-
- 68 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/29 02:29 ID:xczuGSUQ
- >>66
あるサイトの書き込みでも前半部と同じことが書いてあった
俺としては自治会に入れる金を市が徴収して職員を雇えと思ったよ
そうすれば雇用にも繋がるしね
なにも正規職員でなくてもパート的なものでいいんだし
それでもなお地域に任せないとならない行事面なんかは自治会でと
- 69 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/29 05:58 ID:wYdRZZ7s0
-
- 70 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/03/29 18:11 ID:ZAqQxkqU0
- >>68
自治会に入る金なんか微々たるもの。
1%の人工(にんく)代にもなりゃしない。
自治会役員は割の合わないボランティアなんだよ。
- 71 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/05/23 22:28 ID:WscbXQFs0
- 自治会費の裏筋の金でデリヘル逝ってます(^^)/
- 72 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/05/26 00:55 ID:y8yrckKQ0
- 駅南川沿いの町
自主防災隊の訓練が終わると酒盛り、すべて町民の金
- 73 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/05/26 09:56 ID:ovfsvK420
- プール金がたくさんあるよ。
- 74 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/06 19:53 ID:Gfs00Lu60
- 豊町のくだらん自治会滅びろ
- 75 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/06 21:33 ID:Rya4z4060
- 個人的にはうまい汁すすってもいいと思ってる。
ズルいと思う奴ら、じゃあ役員やるか?
正直言って割に合わないボランティア。
割に合うくらいいい思いして、その代わり町民生活に寄与してくれ。
- 76 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/07 08:04 ID:CHBJ/KFI0
- 自治会廃止
- 77 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/19 19:44 ID:xMMQpBSw0
- 草刈りなんて業者に頼めよアホ自治会
- 78 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/24 02:23 ID:yLTk8ea20
- 高齢者多いから暇人多くて集まり大好き
- 79 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/24 18:18 ID:yLTk8ea20
- 募金を毎年ノートに金額つけてるY町。古くさいんだよアホが
- 80 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/26 10:59 ID:UyqGnsUs0
- >>77
まじめに草刈りに出てるのか、感心だな
自慢じゃないが草刈りに最近出たこと無いぞ
- 81 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/26 14:34 ID:gTVt44960
- 草刈りを休むと罰金がある町はどこ?
- 82 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/07/27 05:59 ID:mmFOr61k0
- 東区
- 83 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/08/09 14:13 ID:1novFOMk0
- >>77
貧乏な自治会は自分たちでやれ
- 84 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2016/08/13 12:00 ID:xqstz5eo0
- 訃報の回覧板がウザイ。
朝家のチャイムを何度も押す奴がいて出たら大至急の訃報の回覧板だった。
町は幾つか地区に分かれているから、亡くなった人がいる地区だけに訃報の回覧板を回してほしい。
町の地区全てに回すから迷惑千万。
- 85 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2017/05/08 15:45 ID:DYOkt7jU0
- 自治会入らないとゴミすてさせてやらないって言われたw
完全に違法な事を平気でいいやがるわw
- 86 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2018/04/03 12:53 ID:cjj2vSj60
- 住んで良かった入って良かったと思える自治会ってあります?
- 87 名前: やいしょ名無しさん 投稿日:2018/04/05 11:20 ID:oL8Oh6uc0
- 安松は頼んだことは無視。金だけはとりに来る。会計報告はなし。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/hamamatsu/1100667622/