■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
新着レスの表示
ドコモはもう終わりか?
- 1 名前: 名無しさん 投稿日:2003/03/15 20:29
- 存分に語られよ
- 137 名前: 名無しさん 投稿日:2007/01/24 23:12
- うん
- 138 名前: 名無しさん 投稿日:2007/01/24 23:13
- 今月\23000だった
最高記録〜
- 139 名前: 名無しさん 投稿日:2007/01/25 08:05
- ↑して、その内訳は?
- 140 名前: 名無しさん 投稿日:2007/01/27 17:09
- ドコモは、ソフトバンクをライバル視してるようじゃ顧客はauに流れてくだけだよ。ちゃんと中身をチェックして下さい!
- 141 名前: 名無しさん 投稿日:2007/01/29 00:35
- http://shizuchan.com/read.php/ktai/1168706078/l50
このスレ見る限り無理なんじゃない?
- 142 名前: 名無しさん 投稿日:2007/02/06 20:15
- ムスメドコモダケの彼氏を見つけろ!この4人の中でどれがいい?
1、2 ←番号はこのようになります
4、3
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0702/02/l_sa_bf02.jpg
- 143 名前: 名無しさん 投稿日:2007/02/06 20:18
- 出なかった。スマソ。↓こっちでどうぞ
http://docomodake.net/
- 144 名前: 名無しさん 投稿日:2007/03/02 04:32
- docomo先月の請求も¥3,000しなかった。
皆さん使いすぎだよ。
- 145 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/27 22:30
- ドコモ、画期的な新割引サービス登場!!!
家族がドコモでなくても、自分だけでも大幅割引が可能→「ひとりでも割」
家族の中でいちばん長く使っている人と同じ割引率が適用される→「ファミ割★MAX」
これで他社のケータイを持ってるヤツとの差をつけよう!!
- 146 名前: 名無しさん 投稿日:2007/06/27 22:57
- 初めの方は既に他社がやってた様な・・・
- 147 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/05 19:52
- 「SO903iTV」にデータ消失の不具合、販売は一時停止(Impress Watch)
NTTドコモは、ソニー・エリクソン製のワンセグ対応FOMA端末「SO903iTV」において、アドレス帳やメールなどのデータが消失する不具合があることを明らかにし、販売を一時停止した。
今回明らかにされた不具合は、SO903iTV内に保存されたアドレス帳やメールなどのデータが消失する場合があるというもの。同社によれば、対象台数は7月3日付けで約27,000台。ユーザーからの申告は7月2日までに95件寄せられている。ただし、現在のところ、原因は調査中であり、事象が発生するプロセスや回避方法は判明していない。販売については、対象者の拡大を防ぐため、一時停止されることになったという。
同社では対象のユーザーに対して、ダイレクトメールを送付するなどの対応を準備しているが、当面はmicroSDカードでデータのバックアップを行なうよう勧めている。なお、ダイレクトメールには、microSDカードが同封される予定という。
- 148 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/07 14:19
- 販売奨励金方式が廃止されると怠慢経営のドコモは苦しくなるかもね。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/07 16:33
-
- 150 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/08 22:22
- アゲ
- 151 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/14 00:14
- DoCoMoショップ松〇町赤〇店長あーうーいいとか言っていたしほんまここのショップあかんな(>_<)
- 152 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/14 09:09
-
- 153 名前: 名無しさん 投稿日:2013/07/04 00:05 ID:.ezOL9cw0
-
- 154 名前: 名無しさん 投稿日:2013/07/05 11:30 ID:tutlSTHA0
- http://youtu.be/CLKF7OMCbcw
- 155 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/01 11:47 ID:y9Q.iACM0
- 【携帯電話】「韓国サムスン優遇は許されない」NTTドコモ、非情の決断に国内メーカーが激怒-GALAXY S4で顧客獲得ならず
NTTドコモがソニーと韓国サムスン電子の2端末に集中する「ツートップ戦略」を採用してから、もうすぐ2カ月。
米アップルの「iPhone(アイフォーン)」への対抗策だったが、顧客獲得には期待したほどの結果が出ていない。
国内携帯電話メーカーの間にはドコモの非情の決断に嘆きの声が広がり、「ドコモ離れ」の動きも出てきた。
■サムスン優位は許せない
ドコモ本社と目と鼻の先の経済産業省。梅雨に入ったころからか、本館3階の商務情報政策局に、
富士通やNEC、パナソニックなど国内メーカーの渉外担当幹部が顔色を変えて駆け込むようになった。
「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」
「これ以上苦しくなったら、我々の立場がなくなってしまいます」
多くは、国内の携帯電話ビジネスの頂点に立つドコモへの注文や批判。
ソニーの「エクスペリアA」とサムスンの「ギャラクシーS4」の2端末だけ、
値下げ原資の販売促進費を手厚くするドコモのツートップ戦略への不満だった。
通信行政を司る総務省と協力してドコモに路線修正を働き掛けてくれるよう、懇願するメーカー担当者までいるという。
ドコモ社長の加藤薫がスマートフォン(スマホ)のツートップ戦略を発表したのは5月15日。
夏商戦向けの新製品発表会では、ソニーとサムスンの2機種の価格を大幅に下げる販売戦略にばかり注目が集まった。
一方、いわゆる「ドコモファミリー」の主要メンバーであるNECやパナソニックなどの端末は脇役に終始した。
加藤は発表会後、記者たちに取り囲まれると、「端末メーカーとの間に特別な関係はありません」と言い放った。
まんべんなく販促費をばらまく発想を捨て、たった2つの端末に集中するツートップ戦略。
選ばれなかったメーカーには残酷な結末だけが待っていた。
東京都内のビジネス街にあるドコモショップ。店頭で目に入るのは、「ドコモのツートップ」と大きく書かれたポスター。
掲載された端末はサムスンとソニーの2機種だけ。スマホの新モデル売り場の半分近くを2機種の宣伝スペースが占め、
最も目立つ位置に専用棚が与えられている。そして、ツートップ以外の端末より3万円近く安かった。
■「ツートップ戦略は絶縁状」
「ツートップ以外は相当つらい」。ある販売代理店関係者は6月に入ってすぐ、こう漏らしていたが、結果はすぐに出た。
6月末までのスマホ販売台数はソニーとサムスンの主力2機種で合計123万台に達したが、
ツートップから外れたパナソニックとNECはそれぞれ1万5000台、1万台ほどにとどまったという。
当然、ドコモと端末メーカーの間には、すきま風が強く吹き始めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0503G_V00C13A7000000/
- 156 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/01 11:51 ID:zNAIRb4w0
- チョンの肩持つ売国企業
は潰れてしまえ
- 157 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/03 12:49 ID:cpBIiHYg0
- NECはスマホ撤退を決断。
http://www.news-postseven.com/archives/20130802_203547.html
- 158 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/05 13:31 ID:pjY4b7dU0
- ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/05/20915/
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/05/20915/2/
[1/2]
au、ソフトバンクモバイル両社の「iPhone攻勢」の前に、精彩を欠くNTTドコモ。
この6月には契約者数の純減も記録し、その不調を数字の上でも裏づけることになった。
しかし同月下旬、現状打破を目論むドコモが行ったのは、“大改悪”といえるサービスの改定
だった。
今回改定されたのは、「ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブ」という
2つの会員制ポイントサービス。
ドコモには契約者全員を対象としたポイントサービス「ドコモポイント」があり、
よりポイントをためやすいのが「プレミアクラブ」というわけだ。
ドコモポイントの仕組みについて、ケータイ料金プランに詳しいライターの後藤一泰氏が
説明する。
「『ドコモポイント』はケータイやスマホの基本料金や通話料などの支払い額100円ごとに
1ポイントがたまる仕組みです。
たまったポイントは100ポイントごとに税込み105円分として、ケータイやスマホの
新規購入、修理代などに使えます」
プレミアクラブは入会金や年会費が無料のサービスなので、ケータイの新規購入や機種変更の
ときにお店に勧められ、多くの人が加入している。“プレミア”というだけあり、メリットも
あるのだ。
「プレミアクラブはドコモの長期利用者やヘビーユーザーに手厚いポイントプログラムで、
なかでも長期利用者の優遇が特徴です。例えば10年以上使っているユーザーなら、
100円当たり4ポイントたまります」(後藤氏)
もう少し細かく説明すると、ドコモプレミアクラブでは、会員のランクを4つの「ステージ」で
区別する。ステージの決定条件は、ドコモの利用期間か月々の利用金額をベースとした
「ステージポイント」により決められる。種別はエントリーランクの「1stステージ」から
最上級の「プレミアステージ」まで4ランクに分かれており、上級ランクになるにつれ、
ポイント加算率が増えていく
- 159 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/05 13:34 ID:cPnL0rsw0
- [2/2]
つまりプレミアクラブとは、使えば使うほどステージのランクが上がってお得になるサービス
というわけだ。
ところが、この制度が2014年4月から改定されることになった。
「現行との変更点は、まずステージポイントによるランク分けがなくなります。
そして継続利用期間の区切りが5年、8年、10年から、2年、5年、10年になります。
また、15年超の利用者区分『グランプレミアステージ』が新たに追加されます」(後藤氏)
今回の改定で、2ndステージ(5年以上から2年以上に変更)、
3rdステージ(8年以上から5年以上に変更)には早く昇格できるようになった。
一見するとユーザーには耳寄りな改定だが、そこに落とし穴がある。
「今回、ステージ決定にもうひとつの要素が加わるのです。
これまでは利用期間を満たしているだけで、2ndステージ、3rdステージ、
プレミアステージと昇格できましたが、改定後はすべてのステージで
『あんしんパック(月額630円)/おすすめパック(月額525円)』などの
有料オプションの契約が必要になるのです。
もし契約しなければ、利用期間がどれだけ長くても1stステージの下に新設された
『ベーシックステージ』のまま。
もちろん、現行のプレミアステージのユーザーも、こうした条件を満たさなければ
ベーシックステージに陥落です」(後藤氏)
しかも、ポイントの算出方法まで変更される。
「これまで利用料金100円ごとにポイントがたまりましたが、改定後はその単位が
1000円になります。つまり、プレミアステージでは現行の100円当たり4ポイントが、
1000円当たり40ポイントになります。
一見、変わらないように思えますが、改定後は100円単位の利用料金は端数として
切り捨てられます」(後藤氏)
長期契約者こそ損をする今回の改定。さらなるユーザーの流出を招かなければいいが……。
- 160 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/16 15:23 ID:FUoDnljs0
- ドコモ、ソニー・シャープ・富士通のスマホで「スリートップ」戦略へ。サムスンは外れる…iPhoneは検討中
・NTTドコモは、ソニー、シャープ、富士通のスマートフォン(スマホ)を今年の冬商戦の主力端末として重点販売する
方向で調整に入った。
複数の関係筋によると、特定機種を値引きする夏商戦の「ツートップ」戦略を基本的に踏襲するが、3機種を
「スリートップ」として展開するかどうかなど具体的な販売手法は今後詰める。経営再建中のシャープにとっては
スマホでの反転攻勢が見込まれ、今期の業績回復に弾みがつきそうだ。
3メーカーのうち、ソニーの旗艦端末「エクスぺリアZ」の後継機が冬商戦の主力端末に選ばれた。夏商戦でツートップの
一角に入った「エクスぺリアA」は発売から約3カ月間で130万台が売れ、ドコモのスマホとして最速の販売ペースを
記録した。
シャープの「アクオスフォンZETA」と富士通の「アローズNX」は夏商戦で主力機種に採用されなかったが、電池の持続性
など性能に対する評価は高く、後継機が新たに冬商戦の重点対象に加わった。
一方、夏商戦でツートップに入った韓国サムスン電子は、「ギャラクシーS4」の販売が発売から3カ月間で70万台弱と
伸び悩んだことなどから、冬商戦は重点販売の対象から外れる。
関係者によると、今年の冬はギャラクシーの日本専用モデルのほか、画面サイズが通常のスマホより大きめの
「ギャラクシーノート」の第3世代モデルをドコモに供給する見込み
- 161 名前: 名無しさん 投稿日:2013/08/23 23:00 ID:XE8EDO920
- ドコモショップでサンプリング調査のアルバイトしたいと思って投稿します。店舗名は言いませんが、当店のチラシを巻くのお願いしたいと言われましたし、ドコモの為になることだと思うのでよろしくお願いします
- 162 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/06 16:06 ID:aseH7RTY0
- iPhoneに変えよう♪
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130906/biz13090610530003-n1.htm
- 163 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/09 06:59 ID:g49Rh4S60
- iPhoneがドコモから出ると、どんなメリットあるの?
- 164 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/12 06:42 ID:QeBupQFo0
- 自慢できる。
- 165 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/12 23:23 ID:QeBupQFo0
- docomo笑ってau焦る
SoftBankは陰で泣く
- 166 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/13 23:03 ID:/86ipPLM0
- 発売日の9月20日は行列かw
- 167 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/14 11:31 ID:m6wLxkY20
- ああ
- 168 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/14 12:38 ID:s53zg05A0
- ?
- 169 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/18 07:35 ID:FV98PdqE0
- SoftBankのプラン今回高いでっしゃろ。
損くん、なんとかしないとdocomoの格安プランに根こそぎ持って枯れるぞ。
- 170 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/19 18:11 ID:jXPmAUAA0
- ドコモの販売価格は高いな
- 171 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/20 15:03 ID:KPIKiKns0
- 10年前のプランに比べればだいぶマシになった。殿様商売は相変らずだけど。
電電公社から引きずってる変な特権階級意識無くなればいいのに。
それをプライドと勘違いしてる部分がね。
- 172 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/20 17:27 ID:HzzRAK/A0
- 結局 iPhoneに頼らないとダメか
- 173 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/21 01:20 ID:d3Fzl3ls0
- ガラケー出せよ
- 174 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/24 07:11 ID:UEYFVUds0
- ガラケーとは『ガーランド ラスベガス パゴスター → 略してガラパゴス → ガラケー 』だってコト。
- 175 名前: 名無しさん 投稿日:2013/09/25 21:26 ID:wpttVVLw0
- 携帯電話なんて嗜好品なんだから料金の事をグズグズ言うなら解約しろ!!公衆電話で話なさいよ!!
- 176 名前: 名無しさん 投稿日:2013/10/14 20:43 ID:O/DO4CYE0
- どこにあんだよ公衆。
BOX持ち歩けってか?
- 177 名前: 名無しさん 投稿日:2013/10/29 20:14 ID:PECkkAMo0
- 凹モからauへ乗り換える人急増中
- 178 名前: 名無しさん 投稿日:2013/11/10 23:03 ID:FPOLzVxA0
- へえ
- 179 名前: 名無しさん 投稿日:2014/01/10 20:20 ID:NFoSQOb20
- 2013年12月の携帯電話・PHS契約数によると、
新規契約数から解約数を引いた純増数で
NTTドコモが27万9100件となり、
11年12月以来24カ月ぶりの首位となった。
「iPhone(アイフォーン)」の品薄が解消されたことに
加え、アンドロイド搭載スマホの冬春モデルも
出そろったことが契約数を押し上げた。
- 180 名前: 名無しさん 投稿日:2014/02/01 13:19 ID:B5/P9JYs0
- NTTドコモが31日発表した2013年4〜12月期連結決算(米国会計基準)は、
売上高に当たる営業収益が前年同期比0.2%減の3兆3635億円にとどまったが、純利益は3.3%増の4301億7500万円となった。
携帯電話購入費への補助費用が収益を押し下げたものの、コスト削減により純利益は増加した。
同社は9月下旬に米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の取り扱いを開始し、10〜12月期の営業収益は1兆1645億円と、前年同期からわずかながら増えた。
加藤薫社長は記者会見で、「アイフォーン効果が表れてきた。この勢いで最大の春商戦を戦いたい」と語った。
- 181 名前: 名無しさん 投稿日:2014/11/27 06:39 ID:AQclYjzE0
- 女の30歳近い女に「このチップ次のSH01Gに使えますか?」と、質問したら回答は、使えますって言うから予約した。予約日が来たからショップに行くと、使えない事が判明!もう少しで詐欺にあいかけ、副店長のひだかに文句言うと「そちらの自宅にお伺いします。上司と」と、言ったものの、私は言ってないなど嘘をつかれ、あげく、警察呼ばれ、結局、副店長は嘘を認め、自宅で店長、副店長、上司と土下座。次はその女、としみと店長が謝罪にくる予定にスタッフとしみが、店長あずみとケンカして、スタッフが謝りに行くなら辞めると言うから連れて来なかった。何とか呼び出し、スタッフとしみが、ふんぞり返って「私はチップが使えると言っていません」と。じゃあ、言っていない経路説明しろ、ビデオに残っている事を伝えると嘘を認め、店長もスタッフをかばい過ぎて嘘がバレたwwこのショップ、大阪のJR平野駅前店。詐欺行為、名誉毀損、侮辱。気をつけよう
- 182 名前: お笑いテョンシリーズ 投稿日:2014/12/04 14:19 ID:vs1gG7hY0
- 日本人を「げんきですかー」と言いながら平気で平手打ちし
知らんふりして政府の渡航禁止を平然と無視して北朝鮮へ行く
あいつはいの、き違いだと思うが高麗棒子(ガオリーバンズ)だろ
- 183 名前: 名無しさん 投稿日:2015/04/02 21:29 ID:pFe4H9W20
- NTTドコモが短期解約阻止の施策 解約金が5万円台になるものも・・・・・
NTTドコモが短期解約を阻止するための施策として、解約金を4万円に引き上げる「端末購入サポート」を
人気のXperiaシリーズ2機種に導入したことを2月にお伝えしましたが、
1ヶ月が経過した今、対象機種がどんどん拡大しています。
- 184 名前: 【直言極言】孫正義氏の宣伝技術とソフトバンクの資金源 - YouTube 投稿日:2015/04/05 21:30 ID:g9ZvO2u.0
- 【直言極言】孫正義氏の宣伝技術とソフトバンクの資金源 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=FdltHU_Qv0M
- 185 名前: 名無し 投稿日:2016/10/30 13:01 ID:hW8pjkgs0
- 私は今日、ドコモに警察につき出されました
http://do-com.com
ドコモ事件検索でトップに
あまりの悪質さに、ついに総務省が動いた
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/ktai/1047727742/