■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
新着レスの表示
【ウインカー出さない】なぜ静岡市民は運転が下手なのか?【前向き駐車ばかり】
- 1 名前: 名無しさん 投稿日:2007/03/18 08:46
- 運転しない方がいいんじゃね?
- 152 名前: 名無しさん 投稿日:2008/08/11 22:07
- ワイパーの水か思って押すとハザードが点滅ww
- 153 名前: 名無しさん 投稿日:2008/08/12 07:16
- http://shizuchan.com/read.php/motori/1216437653/
- 154 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/03 17:52
- 前向き駐車なぜダメだ??
- 155 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/03 17:57
- トロトロ走っていても、都内のようにクラクション鳴らされないからね
- 156 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/05 00:50
- 俺は鳴らす。邪魔だから。静岡て全体的に運転自己チューだからうざい。道交法知らんのか?しねばいーですよ?
- 157 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/05 00:52
- ↑静岡から出ていけばいいじゃん。
- 158 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/05 00:53
- ↑同意ww
- 159 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/05 12:42
- >>154
ブレーキとアクセル踏み間違えて前から突っ込む可能性があるからだろ?
- 160 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/06 07:32
- >>159DレンジとRレンジ間違えて後ろから全開で突っ込んだ例もある。
俺は、駐車場から出る時の視認性の問題じゃないかと思うが…
- 161 名前: 名無しさん 投稿日:2008/10/06 20:41
- うちの爺ちゃんのカローラATには「D 進む」「R 下がる」って白いペンで書いてあるw
- 162 名前: 名無しさん 投稿日:2008/11/06 21:15
- 教習所で教わった
もみじマークとトラックには近づくな
- 163 名前: 名無しさん 投稿日:2008/11/25 22:25
- もみじマーク“の”トラックも怖い
- 164 名前: 名無しさん 投稿日:2008/11/26 19:39
- 狭い道でデカい車乗った奴が端に寄りきれなくて真ん中寄りで爆走、しかもすれ違う時にスピード落とさない奴。
ヘボいくせに態度デカくて腹立つ。
- 165 名前: 名無しさん 投稿日:2008/11/26 22:00
- もみじマークが出る前にあった怖い話。
片道2車線の一般道での事。
信号を抜け、追いついたその先に居た物は・・・
ウインカーを右に出しながらフラフラ運転している軽トラでした。
右車線から追い越そうとしたその時!
大きくこちら側に寄ってきたので、こっちは慌ててシフトダウン&フル加速
その先の信号で、注意しに行ったら運転手はかなりのご年配の方でした。・・・orz
- 166 名前: 名無しさん 投稿日:2008/11/26 22:03
- セニアカーで歩道と車道の間の白線内を走行してたお年寄り!!
死にに行くのは勝手だが、こっちも殺人になってしまうのでやめてけれ・・・
- 167 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/10 01:01
- 静岡市民って、はっきり言って運転下手くそだよね…て、ことでスレ終了〜
- 168 名前: 名無し 投稿日:2008/12/12 03:34
- そんなにへたくそだったら車の免許取得できないだろうがww
所詮掲示板でしかどうこういう奴らに言われたくないねw
逆に聞くけどじゃどこの市民が運転上手いのか理由付けで答えてみ?
はっきりいって上手い下手はどこも同じだろ。
- 169 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/12 19:17
- 今一度試験やってみたら落ちる奴のが多いと思う。
- 170 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/12 19:26
- バスのプリペイドカードをもみじマークのかわりにプレゼントしましょう。
- 171 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/12 21:42
- >>169
「右よし左よし…」とか言いながら走るやつなんて教習生だけだろ
- 172 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/16 11:43
- >>171
試験でも声に出す必要は無い。
- 173 名前: 名無しさん 投稿日:2009/02/05 21:47
- 掛川バイパス合流でスピードを上げて合流妨害した女。
携帯で電話しながら運転していた。
急ブレーキをかけ後ろに入ったが、
こんな運転(合流妨害)はきっと静岡ナンバーだろうと思ったら、
やっぱりそのとおり。
俺は二つ先の出口で下りたが、そのとき本線のスピードが落ちたんで
その静岡ナンバーの車内をみたらまだ電話中だった。
静岡580 せ ○○−○4
まあ晒すのはやめといてやる。
- 174 名前: 名無しさん 投稿日:2009/02/05 22:06
- >>173 地域に関わらず、そのテの運転するのは牝に多いよね。
後ろに着けてベタ煽りくれてあげましょう。
- 175 名前: 豆タンク 投稿日:2009/02/05 22:41
- サンセ〜!!
ってか京都・大阪行くと普通の光景だが・・・
前の車と10bあけたら入られるし・・・
- 176 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 02:18 ID:vWG0wtyQ0
- 緊急停車のハザードを「合流ありがとう」サインで使うようになったのはいつ頃からだろ?
でも、あれやらない運転手もいるし、「譲ったのに合図なしかよ!」で気に入らない運転手もいるよな
- 177 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 05:40 ID:0iU.PEgc0
- ↑ 日本だけらしいねやるの
- 178 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 07:57 ID:Z45MPbe60
- ヨーロッパでもやってるよ
- 179 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 08:22 ID:QRvGFTLs0
- ハザードは15年位前にoptionやカーボーイが発祥だよ。
- 180 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 11:38 ID:eMMVRQhY0
- 静岡市民は運転が粗いというか下手過ぎ!何を急いでいるのか、ウインカ−も出さないで車の間を縫うように走るよな。この前、ぶちキレて信号待ちで威したら、済みませんでしただって(笑)
だったら、最初からするな!
- 181 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/16 12:03 ID:2uFg7bLU0
- 雑誌より遥か昔からトラック関連がやってた、それが一般に移っただけ
- 182 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/18 15:59 ID:V.pAI3S60
- 静岡ナンバーは道を譲っても何の反応も返ってこないよな…礼儀知らずと言うかさ。だから、静岡ナンバーは嫌いなんだよ!
- 183 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/19 09:47 ID:FH2EZNZk0
- >>181 そうだね、そんな記憶があるよ
- 184 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/19 12:57 ID:VVHfzXRs0
- 別に静岡人に限った事じゃないと思うが、簡単な事が出来ない人が多いよね。
早めのウインカーとか車間距離とかもろもろ・・・
道譲った時だって手をちょこっと上げるだけで、譲った側の気持ちも全然違うもんだ。
サンキューハザードも簡単な礼的な感じで使われてるんだったら良いんじゃない?
- 185 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/20 10:49 ID:ufJB3u3A0
- スーパーの駐車場は前突っ込みのオンパレード。免許持ってんのかこいつら?
しかも白ステカバー装着率大杉ダサキモス
- 186 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/20 12:55 ID:ZmVpVY6U0
- オレ的にはバックで出る方が危ないしダルいと思うんだけどな。
でもハンドルカバーって意外と結構みんな付けてるよね・・・
- 187 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/21 23:48 ID:4aZW7v820
- バックが好きか前からが好きか、はたまた騎が好きか座が好きか、人それぞれ。
- 188 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/25 23:19 ID:T61hcD1o0
- トラックで全国走ってるけど 静岡 悪いイメージないけどなー。
自分 北陸なんだけど、最悪だぜ?ウインカーで言えば。特に石川!ビックリするぜ?
関東圏はマナー良いよ。
- 189 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/26 06:12 ID:.m082Zgg0
- 神奈川ナンバー(横浜、川崎、相模、湘南)はマナーが悪い特に相模ナンバー最悪だよ
スレチでごめんね
- 190 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/26 13:25 ID:YeBlK64g0
- 所詮、沼津ナンバーには敵わんよ・・・
沼ナンを見るだけで殺意が沸いてくる。
- 191 名前: 名無しさん 投稿日:2009/08/26 15:54 ID:SvWhsTvQ0
- 188だけど みんなあるんやなー、ムカツクナンバーとか!
北陸にお越しの時は ビックリしないでね!ふつーに バイパスの合流とかでウインカーないから。
- 192 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/29 17:15 ID:1qnjPWhE0
- >運転の下手さにDNAが関係していると研究結果を発表 米カリフォルニア
- 193 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/29 20:26 ID:VzllzlZ60
- 6658の古いエステマが電話しながら走っててハザードも出さない。電話してるとそこまでトロくなる?下手過ぎ。静岡ナンバーだから?
- 194 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/30 06:16 ID:32hyJbmI0
- マナー悪いのは愛知だろ!
- 195 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/30 10:10 ID:FOLcXvWg0
- ブレーキかけてハンドル切ると同時にウィンカー…
もっと早く出せや〜
- 196 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/30 22:28 ID:I0kOEYSw0
- GARAGE5 (ガレージファイブ ガレージ5)
静岡県静岡市駿河区中島1209-1 054-287-6310 代表者 鈴木弘(すずきひろし)
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_bike.cgi?client_id=8200420&baita
SR400 1991年式 1800km 42万円
CB450 1970年式 24059km 60万円
18年落ちがたったの1800km、39年落ちがたった24059km。なぜか走行距離2万5千キロ以上が一台もない。
車検証に走行距離記載の義務化以前の多年式車や輸入車、車検自体のない250cc以下は一様に走行距離少ない。他にも多数メーター改竄ニコイチサンコイチ?
倉庫を修理工場として使用の違法営業 (建築基準法違反 用途外使用)
この倉庫は登記をしていない。所有者の大長洋一郎(だいちょうよういちろう) 静岡県静岡市駿河区中島1212-1 (不動産登記法違反)
は違法であることを知りながら自動車修理工場として貸した。(建築基準法違反 都市計画法違反)
認証工場なのにナンバー跳ね上げた爆音バイクばかり出入り。爆音で空ぶかし。BMW か 26-07 ドカティ 浜松 い 13-16(道路交通法違反 騒音規制法違反)
http://garage5.net/index.html ←ホームページで古物営業法に基づく表記をしていない。(古物営業法違反)
この倉庫を違法に貸した悪徳仲介業者は大和不動産(だいわふどうさん) 静岡県静岡市駿河区中村町120番地の2
社長の谷口雄二(たにぐちゆうじ)は違法であることを知りながら自動車修理工場として貸す仲介をした。(宅建業法違反 用途外使用 建築基準法違反)
支店(広野店) 静岡県静岡市駿河区広野3丁目9-10 代表者 鈴木弘 無認証工場 未認証工場 非認証工場
無認証工場なのに分解整備をやっている。(道路運送車両法違反 無認証行為)
倉庫を修理工場として使用の違法営業。(建築基準法違反 用途外使用)
本店が無認証を指摘されたにもかかわらず支店は無認証であることを隠し経営続行。
建築指導課、陸運局、国土交通省職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、
違法建築物を使用しようとモグリで10年近く無認証工場で違法営業しようと支店が無認証であることを隠し違法営業続行しようと
違法改造車両が出入りしようと古物営業法に違反しようと認証工場の資格を取得できてしまうのである。
こうした違法ガレージショップが昨今の騒音問題の元凶となっている。
- 197 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 03:25 ID:8YABRnp20
- 県民別、ナンバー別・・・
いまどきそんな分け方じゃマナーの悪い奴だのどういう奴だの
何も決められないよ。昭和のおっさんでっか?
- 198 名前: アイシス 投稿日:2009/10/31 08:58 ID:9Qys.5B60
- 静岡の奴はトロイだよ。
携帯話しながらだと遅くなる。
発進が遅い。
駐車が下手。
右折禁止でも平気で曲がる。(標識が見えてない)
後ろに目が無い。バックミラー見えてない。
合流で加速しない。だから後ろにいると怖い。
他がマナー悪いんじゃなく静岡の奴がトロくて下手だから、他県の車が荒く感じるんだろうな。
- 199 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 11:21 ID:tY1CxTuA0
- 俺浜松だけどこっちからすれば愛知の方がマナー悪いねあと伊豆、静岡ナンバーが糞
- 200 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 11:55 ID:Zfrx/t3g0
- >>198禿同
渋滞起こしても自己中押し通して右折してしまう辺りが凄すぎw
サイテーだよな
禁止区域でなくてもモラルゼロなんで何処でも右折するし
- 201 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 12:51 ID:Yuehw5OY0
- 静岡でトロい人は、本人は安全運転をしてるつもりなんだろうけど
ウインカーの出し方や走る位置、車線変更の仕方等々、安全なのは速度だけでそれ以外はただのヘタクソってのが多い。
同じくトロい運転といえば長野県。
静岡以上にトロい運転だけど、ほぼ安全運転と言える。
山梨はトロい人と飛ばす人で両極端な感じ。
- 202 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 20:39 ID:EazHQb/c0
- >>201
長野県はヤバイですよね〜
浜松ナンバーもひどいけど松本ナンバーはひどすぎ
- 203 名前: 名無しさん 投稿日:2009/10/31 21:49 ID:tY1CxTuA0
- ここに書き込む人は自分が運転うまいと思ってる奴ら
- 204 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/01 22:33 ID:7De3RJxo0
- 運転トロイといえば自己中右折。
センターラインいっぱいに寄せれば後続車が通過できるのに
メリハリなくただ右ウインカー出してシケインと化している
馬鹿な静岡ナンバー乗用車って多いよな。
まあ、トラックは曲がる時にケツ振るからセンターライン寄せ
しないのは理解できるんだけどね。
- 205 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/02 09:09 ID:OOmbMqvc0
- 右左折する時に、いったん外側に膨らんで右左折するヤツは、田舎者だ。
非常に狭い道路に入る左折なら理解できるが、
右折するのにまで膨らむってのは???????
静岡には多いパターンだ。しかも、田舎に行けば行くほど多い。
- 206 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/02 09:37 ID:Zfrx/t3g0
- http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.951374,138.386678&spn=0.001752,0.002932&z=19
ここを日中堂々と右折でコンビニへ入る馬鹿がいるんだが・・・
なんとかならんのかw
- 207 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/02 12:55 ID:ImTWHRtA0
- ↑
すぐ手前の信号で右折して入れるじゃんね・・・
ウインカー出せば何でも許されると思ってる奴は多いでっせ。
- 208 名前: 名無しさん 投稿日:2009/11/02 19:53 ID:3X/uM77.0
- 『どこでも右折!!!』ってドラえもんかよ
ニトリから出る車でも右折で出ようとするアホいる罠
右折で入るアホもいるけど
- 209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/20 21:18 ID:HFeKKWKk0
- ※交通事故多発により
今月26〜28日(午前7〜9時)
「静岡市葵区の国道1号栄町交差点から北側約200メートルの市道」を一方通行にする実験を行う。 静岡県警交通規制課
- 210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/23 14:17 ID:lqkYBUj20
- 同じこと感じてる人多いんだね〜。
・脇道からでるとき左側から見る(左しか見ない)。
・右折する時に車線を塞ぐ(シケイン化すらしていない)。
・合流車線で加速出来ない。
・自分が危険運転している自覚がない。
・・・困ったチャンがあふれてます・・・。
- 211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/23 15:13 ID:V6pQwN/60
- 今外から帰ってきたけど、
先に減速⇒もうハンドル切る直前でやっとウインカー
このような大ボケ野郎がかなりいました。
- 212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/01/23 17:20 ID:8KjJ6IVc0
- 数日前、夜間、交差点で信号待ちしてたら、対向の先頭車と自分の後続車。無灯火の車二台。
しかも対向車は黒か濃紺だった。
- 213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14 08:41 ID:8CLsTa7A0
- いるよな〜。いつまでもライトつけないやつ・・・
後最近ってホントにウインカー遅いの多すぎ!!
バスだって曲がリ出してから出してるし・・・・
信号待ちしてる間にはさいていでも出してくれ。
周りに知らせるって子と知らないんじゃないか?
ハンドルと一緒で、曲がる動作の一部じゃないんだから・・・
- 214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14 12:41 ID:7lJZHiOk0
- >>213
対向車を意識して、ウィンカーを遅らせ、相手の判断を鈍らせて「自分が先に曲がる」
そんなセコズルイ事ばかりしてるから、そのクセがどこでも出るんじゃないの?
自分さえ良ければイイ人に、後続車や、周囲の事なんて考えられないでしょ。
- 215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14 19:50 ID:VIqEEOXI0
- 左折するのに信号変わってからウィンカー
バイクが左に入ってくる
巻き込み事故でドッカーン
- 216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14 20:40 ID:XjL/F.6k0
- 信号変わってんなら、バイクも自業自得だろうに(笑)
- 217 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/14 21:09 ID:XjL/F.6k0
- ああ、信号が赤から青に変わった場合ね。行動の3秒前には出さなきゃね。
- 218 名前: 名無し 投稿日:2010/02/14 21:24 ID:gH1quvPI0
- 最近馬鹿が増えたな・・・。
教習所も商売だから金さえ貰えば卒業させる・・・。
ルールは自分と他人の安全の為にあるのに・・・。
- 219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10 21:49 ID:Y/oo2hLU0
- 大阪府八尾市の立体駐車場から乗用車が転落し男性2人が死亡した事故で
運転手が、アクセルをブレーキと間違え踏み込んだ可能性があるとみて現場検証 大阪府警八尾署
↑都道府県関係なしに毎年のように誰かの車が転落する。
- 220 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/10 21:49 ID:ueW5jQm20
-
- 221 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/04 21:28 ID:a6gtiERA0
- JAF県内ロードサービス
7月8月の出動内容 1位「バッテリー上がり 3502件」
- 222 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05 12:04 ID:793qDYlE0
- 富士山ナンバーで番号が1のダサいアリスト!ウィンカーだせ!
- 223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05 15:36 ID:89Y1zWR20
- みんな知らなかったの?静岡はクズ遺伝子しかいないの。そんな遺伝子どもは後世に残すなよ!静岡市民は(特に生まれ育った人)これ以上クズ遺伝子の子供増やすなよ。わかったか!
- 224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05 16:23 ID:sqmlzDmU0
-
ィヘ{:: :::::::| 七_ 他
|ヘ,i: _ __ .::::f} (乂) 人
'、 :l  ̄''\,,. ,,/⌒`::{l ./ .事
/ f:〉 ーtッ-、〉 /ィtッ‐、/.::|. /^レ .じ
/ー|:l `ー‐' / |i''ー‐''´ :l三ニ‐ ‐/‐ ゃ
ィニ三 l ,ィ´ ー、 /三ニ / こ .な
´ ??∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三 土 い
彡¨? |:;:;゙、 /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;; し .ん
|:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;; -/‐ 、 .だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / rノ、 ぜ
| │ │ │ │ │
| |>┌─┼─┐ └─┼─┘ |
| └─┼─┘ │ │ │ │
│ └─┴─┘ │ _________
\____________/ (l> 今すぐ子供を作る!)
- 225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05 19:18 ID:nrrjX/HQ0
- ボンネットに浜崎あゆみがデカデカとデザインされてるド派手なステップワゴン、静岡駅前で見たがなんだありゃ!?痛すぎるぞ!
- 226 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/05 19:33 ID:DecTei5k0
- 牧之原地区にも、一時停止は守らない、ウィンカー出さない、
黄色いバカスクに乗った眼鏡かけたおっさんがいる。
- 227 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/07 12:30 ID:DT/UWyfo0
- はい?www
て思うのはだいたい沼津か富士山だけどな
例えば、信号赤になると右折車線抜けて信号待ちの先頭に来るのたまに見るんだが、バカガキ・ババア・オッサン関係なくナンバーは沼津か富士山
東部だと自動車学校で教えるルールそのものが違うんじゃね?
- 228 名前: 名無しさん 投稿日:2012/01/20 11:05 ID:O1bFuVj6
- アホが多いんです
- 229 名前: 名無しさん 投稿日:2012/01/21 05:23 ID:ehWW0LYI0
- ちんぼう
- 230 名前: 名無しさん 投稿日:2014/11/12 19:22 ID:ksh7DZbw0
- 流れるウインカーって合法になったの?
- 231 名前: 名無しさん 投稿日:2014/11/12 21:31 ID:4DXqRgrI0
- http://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014101400536&g=eco
- 232 名前: 名無しさん 投稿日:2014/11/13 09:52 ID:TTezGf6g0
- ムスタングの立場が・・・
- 233 名前: 名無しさん 投稿日:2014/12/05 23:45 ID:LILdcpC60
- ウインカーは30m手前から出す。
- 234 名前: 名無しさん 投稿日:2014/12/06 10:31 ID:8VGb/ADo0
- スーパーの駐車場など塀の向こうが民家の場合前向き駐車すべき
- 235 名前: 名無しさん 投稿日:2016/01/04 01:04 ID:u5T5K4sU0
- 隠れてコソコソスピード違反ばかりやらずウインカーつけない静岡ナンバーをとっとと捕まえろやポリ公!
- 236 名前: 名無しさん 投稿日:2016/09/25 07:33 ID:jbC7LpT20
- 「ウインカー必ず点けて大卒車」のステッカー見た!どこで売ってるんだろう?自作しようかな
- 237 名前: 名無しさん 投稿日:2016/10/15 08:21 ID:IL25fxDI0
- 伊豆縦貫道に出る危険アウディ!
伊豆 ○ ・・55 マナーを弁えない田舎者が乗っていますので要注意!
- 238 名前: 名無しさん 投稿日:2016/10/19 11:10 ID:uqMpjKhQ0
- 前の車が停車、いつまでも何をやってるんだ?と思い軽くクラクション…そうしたらウインカーがようやく出た。なぜ出さないんだろう
- 239 名前: 黒ライダー◆/DIzbD96 投稿日:2016/10/19 23:10 ID:Qxwtuxn20
- >>238
それ、女が乗ってる車が多いですよ。
酷いとクラクション鳴らしてもボーっと
しているのか停車したままという時も
ありますね。
(この場合、私は前車の横をすり抜けして
とっとと行きますが。)
- 240 名前: 名無しさん 投稿日:2016/10/20 03:21 ID:CpHStVQo0
- 見える範囲でウインカー出さない車とかスマホいじってるのいたらクラクション鳴らすようにしてる
ワザワザホーンまで変えたよ
- 241 名前: 名無しさん 投稿日:2016/10/20 21:08 ID:k27ZEwXg0
- >>239>>240
なるほどね。別にウインカー出して損するわけではないし、これが逆なら憤ると思うんだけどなぁ。なるべく早めに出してもらいたい。
- 242 名前: 名無しさん 投稿日:2016/11/09 10:46 ID:8TPGh6cA0
- なんだこの車はって思うと静岡ナンバー。
危険とか下手とか飛ばしすぎとかじゃない。
とにかく協調性がない。
ちょっと譲れば全体がうまく流れるだろって思うことが多々ある。
譲るのがいやならアクセル踏んで前に出れば良いのにそれもしない。
静岡の人って普段はそんな気が利かないわけじゃないのにどうして運転だけはこんななんだろう?
って静岡に嫁いだ友達に言ったら「普段からそんなですよ」って言われた。
- 243 名前: 黒ライダー◆/DIzbD96 投稿日:2016/11/12 11:37 ID:iPUoeVZM0
- 買い物を終えて駐車場から出ようとしている時、
前方の幹線道路は渋滞で、一台入っても全然
変わらないのに、譲るどころか前を塞いで
ドヤ顔する馬鹿女が多い。
アレはマジで腹立つ。
私も静岡市民だけど、車の運転だけは民度が低いと
言っても過言ではないと思う。
合流地点や施設の出入り口付近の道路が渋滞していても
一台くらい譲ってあげるくらいの心構えがあっても
いいものだけど、譲るどころか前を詰める馬鹿も多い。
又、大して飛ばすわけでもないのに信号無視したり、
ノーウインカーで右左折するのが当たり前みたいに
なっている。
進路変更でもウインカーを出さないやつが多いから
他県の人は注意したほうがいいよ。
バイク乗りの私はそのせいで何度もぶつけられそうに
なってるから。
それから名古屋と同じくらい歩行者横断妨害も多い。
- 244 名前: 名無しさん 投稿日:2016/11/21 14:50 ID:6VPtWoc.0
- 合図→ブレーキがルールなんだけど、静岡県民はブレーキが先、そして合図。
近頃は高齢者が、突然減速→合図ってのも多く目にする
- 245 名前: 名無しさん 投稿日:2016/11/26 11:58 ID:YzYIeXpc0
- 非常に鬼畜だが、合図無し車線変更を繰り返す家族乗りの車に、敢えて同じことをしたら…パッシングの嵐食らって、降車して「あなたも合図無しですよ?」と言ったら、助手席の奥さんが旦那に謝れ!って怒ってたww
- 246 名前: 黒ライダー$cb400sfe 投稿日:2016/11/26 15:17 ID:Qxwtuxn20
- >>245
それ私がバイクでたまにやるパターンですよw
合図無し車線変更/右左折を連発する車に対して
行いますね。
たまにそれで怒った車が煽ってきますので
急ブレーキをお見舞いした後にフルスロットルで
逃げます。
- 247 名前: 名無しさん 投稿日:2018/03/09 00:36 ID:onFlziQo0
- >>245
嘘つくな
そういう奴は大抵嫁もDQNや
恐らくおまえって相手の夫婦に罵声浴びせられたんやないけ?
静岡人の糞っぷりじゃ普通やな
だから東名のDQN同士の死傷事件起きたんやろ
- 248 名前: 名無しさん 投稿日:2018/03/23 01:25 ID:bkYsxD5E0
- >>247
はい、嘘です。って言ってほしいのかな?
ごめんな、お前の期待に反した実話なんだよ。奥さんは面倒が嫌だったんじゃないかな。以上です
- 249 名前: 名無しさん 投稿日:2018/03/25 22:01 ID:dw9P.NLA0
- 家族乗りのワゴン車は大体糞だな。
- 250 名前: 名無しさん 投稿日:2018/03/26 15:57 ID:eNVzoAhA0
- >>245
他車には道を頑に譲らない人に限って、他車が譲らないと凄く怒る人と同じだな
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
■スレッドURL
http://shizuchan.com/read.php/motori/1174175208/